ゾンビの夢の心理学的な意味合いとして、
- 自分自身の考え方や行動、もしくは他人との関係性を変えようとしているけれども、なかなか変えられないイメージ。
- 嫌な事、やりたくない事を周りから押し付けられるような状態
- 自分の中の消化しきれていない出来事。
- 自分自身の中の何らかの受け入れがたい感情(恨み、怒り、苦しさ等)。
のいずれかが仮説として立てられます。
単に日常生活でのゲーム(バイオハザードシリーズなど)や、ホラー映画の影響が残っていて見ることもあります。
詳細なシーン毎に、心理学的な意味合いを解説します。
ゾンビに襲われる夢
この場合、自分自身の何か(性格や行動など)、もしくは他人との関係性を変えようとしているけれども、なかなか変えられない思いの現れです。
なぜかというと、ゾンビは死にきれていない存在です。夢での死は、心理学的には再生とセットで吉夢です。ゾンビはその一歩手前の段階で、もがいている状態といえます。
自分の中の何かを変える必要性を感じているのか、それとも他人との関係性を変える必要性を感じているのかは人によりけりですので、振り返ってみて下さい。
ゾンビから追いかけられる(逃げる)夢
この場合のゾンビは、あなたが日常の中で感じているゾンビのようなイメージ(嫌な人や嫌な職場・家庭など)に束縛されている感じを受けていて、そこから逃げ出したい思いの現れです。
詳細:追いかけられる(逃げる)夢が意味する深層心理
特にゾンビの場合、襲われると自分もゾンビになるので、「嫌な事を押し付けられている。相手色に染められようとしている。」感覚が強いかもしれません。
理性では「やらないといけない事」を必死でこなしているけれども、本音の部分では嫌な思いがとても溜まっている時に見やすいです。
ゾンビと戦う夢
良い夢です。
ゾンビと戦うと、ほとんどの場合何らかの結果が出ます
- 負ける
- 勝つ
- 殺される
- 殺す
いずれの結果でも、
という事を現しています。
勝ったにせよ、負けたにせよ、新しい見方や価値観が拡がったり、他人との関係性を新しく築いていける前兆といえます。
ただし、負けて自分がゾンビになった時は要注意です。
自分がゾンビになる夢
この場合は、夢の中でゾンビになった時にどんな気持ちだったかが大切です。
というのも、ゾンビになるという事は、ある意味「相手色、もしくはその環境に染まった状態」です。それを「まぁ悪くないかな」と感じたのか、「凄く嫌だったのか」で相手や環境に合わせてみてどうなのか?という本音の部分が見えてきます。
ソンビになって嫌だったのであれば、「無理して他人や環境に自分を合わせすぎていないかどうか」振り返ってみて下さい。過剰適応はうつにもなりやすいです。
知人がゾンビになっている
この場合は、その知人が「少し無理して自分に合わせ過ぎている」と感じているか、「その人との関係性を変える必要性を感じているけれども、いまひとつ変えきれない状態」のどちらかが考えられます。
もしくはその知人に対して感じている「何らかの怨念のような恨み」が、ソンビのイメージとして現れる事もあります。
ソンビと仲良くなる夢
良い夢です。
自分自身の中の何らかの嫌な感情(恨み、怒り、苦しさ等)をしっかりと受け入れられている状態か、ソンビのようなイメージの人ともうまく付き合えている状態です。
まとめ
ソンビの夢は不吉な感じを受けますが、現状を何とかしようともがいているイメージとして現れているのかもしれません。
嫌な事、やりたくない事を周りから押し付けられるイメージとして現れている場合は要注意ですが、夢から自分を振り返る事で「本音の部分で望んでいる事」が見えてきます。