ゆめしるべ

ユング心理学に基づいた夢診断で深層心理を知るためのサイト

動物に関する夢 - ゆめしるべ

太った猪の写真

イノシシの夢の意味7パターン|行動力、攻撃性の象徴!

2017/08/04   -動物に関する夢

イノシシといえば、突進ですね。なりふり構わずに突っ込んでくるイメージです。 ここからイノシシの夢は、行動力の高まりを意味する事もあれば、誰かを攻撃したいイメージとして出てくる事もあ ...

パンダが笹を食べている写真

パンダの夢の意味7パターン|愛情や保護を求める気持ちの象徴!

2017/07/20   -動物に関する夢

パンダの夢の意味合いとして、その愛くるしさから「愛情や保護を求める気持ち」を現すこともあれば、「熊のイメージ(権力や力の強い人の象徴・親が上司など)として現れることもあります。詳細 ...

キツネが座っている写真

狐の夢の心理学的な意味11パターン

2017/05/16   -動物に関する夢

狐の夢は、シチュエーションによって意味合いが変わります。 基本的な意味合いとしては、「人を化かす生き物」としてのイメージで、 ずる賢さ 意地の悪さ、陰険さ 人の悪意 等を現します。 ...

ホルスタイン牛の写真

牛の夢の意味11パターン|豊かさや財産の象徴!

2017/05/11   -動物に関する夢

牛の夢は豊かさや財産を意味します。 特に牛乳や牛肉は、戦前は贅沢品でもあり、酪農家にとってはまさに財産そのものだからです。 豊かさからグレードアップし、権威性や良い評価を得られるイ ...

草原にいるライオンの写真

ライオンの夢の意味9つ|力・権力の象徴!

2017/05/08   -動物に関する夢

ライオンの夢の意味合いは、何らかの「力や権力」を現します。 「自分自身の力」として出てくる事もありますし、「身近な力(権力)の強い人」として出てくる事もあります。 詳細なシーン毎に ...

象が鼻を上げている写真

象の夢の意味10個、背中に乗る、暴れる、白い象等ケース毎に解説

2017/02/02   -動物に関する夢

象の夢は、心理学的には「力」や「権力」の象徴です。 トラやライオンと比べ、象は国によっては運搬や移動に使われる事もあり、人との関わりは深いです。野性的な力に加え、知恵を兼ね備えてい ...

鳥が木に止まっている写真

鳥の夢の意味24個ケース毎に解説、自由さや飛び立てる力強さの象徴

2017/01/20   -動物に関する夢

鳥の夢は全般的に吉夢です。というのも、鳥は大空を自由に飛べますので、空を飛んで新しい環境を作れたり、目標に向かって飛び立てるような状態といえるからです。全般的に自由さや飛び立てる力 ...

草原にいる馬の写真

馬の夢の意味14個|力の象徴!色や感覚、動作ごとに解説

2017/01/19   -動物に関する夢

馬の夢の意味は、一言でいうとズバリ「力」です。 というのも、馬の人間の関係は古く、昔は馬車として移動するために馬を利用していました。馬を利用すると、自分で歩いたり走るよりも、楽に効 ...

白い熊の写真

熊の夢の心理学的な意味8つ

2016/10/10   -動物に関する夢

熊が夢に出てきた場合、主に2通りの意味合いがあります。 1つはあなたの「母親的なやさしさ」のイメージ。これは熊の愛らしさとも関係してます。人を襲う一面もありますが、「森のくまさん」 ...

狼が立っている写真

狼の夢の心理学的な意味9つ

2016/10/08   -動物に関する夢

夢に狼が出てくると怖いですよね。 狼の心理学的な意味合いとしては、怒り・憎しみなどご自身の中の「攻撃的な感情」のイメージ、または「力や権力」のイメージとリンクして夢に表れることが多 ...

猿がこちらを見ている写真

猿の夢の意味8つ|あなたの世界を改革できる大切な存在!

2016/10/07   -動物に関する夢

猿が夢の中に出てきた場合、2通りの心理学的な意味合いがあります。 1つはあなたの中の「いたずら、悪知恵、ずる賢さ」のイメージ。一見するとこれだけでは良いイメージは無いのですが、これ ...

フクロウの顔写真

フクロウの夢の意味8つ|知性や進路を指し示す象徴

2016/10/06   -動物に関する夢

フクロウは心理学的には「知恵(知性)」や「全体を見渡すもの」「方向性(進路)を指し示すもの」として夢に現れます。 これはフクロウが、闇夜でもしっかりと視力が効いて獲物を捕ることが出 ...

虎が歩いている写真

虎の夢の心理学的な意味6つ

2016/10/04   -動物に関する夢

虎の夢は、大きく分けて2つの心理学的な意味合いがあります。 1つは、「力・権力・方向性を指し示すもの」としての象徴。虎は狩りをして生き、食物連鎖の上位に立つ生き物なので、そのイメー ...

ペンギンが岩場に立っている写真

ペンギンの夢の心理学的な意味7つ

2016/09/26   -動物に関する夢

日常生活では見慣れない愛らしいペンギン。夢の中に出てきた場合、どんな心理学的な意味合いがあるのかを紹介します。 基本的な心理学的な象徴 実際のペンギンの大きな特徴として、海の中と陸 ...

イルカが泳いでいる写真

イルカの夢の心理学的な意味5つ

2016/09/24   -動物に関する夢

イルカの夢は、ほとんどの場合吉夢です。 というのも、イルカは心理学的な意味合いとして、「知恵、方向性を指し示すもの」のイメージとして現れるからです。 実際のイルカは、非常に脳が発達 ...

座っている猫

猫の夢の心理学的な意味6つ

2016/09/23   -動物に関する夢

猫が夢の中に出てきた場合、心理学的なキーワードはズバリ 自由 です。 というのも、現実の猫は犬や他の動物と比べてとても自由な存在だからです。 協調性を大切にする犬とは大違いで、猫は ...

小型犬の写真

犬の夢の心理学的な意味4つ

2016/09/20   -動物に関する夢

犬の夢の心理学的な意味合いで1番的確なのは、夢の中に出てきた犬かられあなた自身が連想する事です。 特に思い当たらない場合次のキーワードがテーマになる事が多いです。それは何かというと ...