日常生活では見慣れない愛らしいペンギン。夢の中に出てきた場合、どんな心理学的な意味合いがあるのかを紹介します。
基本的な心理学的な象徴
実際のペンギンの大きな特徴として、海の中と陸の上の2つの世界を行き来出来る生き物です。この事からユング心理学的には、「何かと何かを繋ぐ鍵となる役割」として出てくることが多いです。これはペンギンの他にも2つの世界を行き来できる「カエル」や「亀」にも共通している意味合いです。
何を繋いでいるかは人によって様々です。例えば会社や学校内のAグループとBグループの両方と、中立に会話できるような役割を担っている事に対する何らかのメッセージかもしれません。
また、自分自身が目指している新しい目標(今いる世界と目指す世界では隔たりがある)に到達するための鍵となる方法のイメージが、ペンギンとリンクして現れる事もあります。
はたまた恋のキューピッド的な役割を現すイメージかも。
この「何かと何かを繋ぐ意味合い」を踏まえた上で、
- ペンギンが泳ぐ夢
- ペンギンの卵の夢
- 赤ちゃんペンギンの夢
- ペンギンに噛まれる夢
- ペンギンが水族館にいる夢
- ペンギンが暖かい場所に移動している夢
- ペンギンが飛ぶ夢
についてそれぞれ解説します。
1 ペンギンが泳ぐ夢
海や水は心理学的には無意識を表します。その無意識の海の中をペンギンが泳いでいるという事は、自分自身の心の深い部分をもっと知りたい!というメッセージです。
心の深い部分を見ていく事はある意味怖い部分もありますが、その準備はバッチリです。特にトラウマのような体験を振り返ってクリアにする時は心の体力を使いますので、心の深い部分を見れる時期とそうでない時期があります。
陸にも上がれるペンギンが泳いでいるということは、心の内面を見つめても今は安全で、しっかりと自分自身の心と向き合える時期だよ!というメッセージです。
2 ペンギンの卵の夢
ペンギンは2ヶ月間も何も食べずに卵を温め続けます。参考:ペンギンのQ&A
ペンギンの卵が夢の中に出てきた時は、そんな「深い愛」を求めている・もしくは与えたい!と感じているのかもしれません。そしてそれが得られた時には、命が生み出されるような新しい何かがスタートする事も同時に感じておられるのではないでしょうか。
3 赤ちゃんペンギンの夢
どんな生物でも赤ちゃんの時期は、両親に守ってもらえないと生きていけません。
この事から、あなた自身の中に「何かと何かを繋ぐイメージ」が生み出されつつあるけれども、今は準備の時期(心の栄養を蓄える時期)と感じているのかもしれません。ご自身にとっての心の栄養となるもの(好きな事、楽しい事)を是非どんどん取り入れていってみて下さい。
4 ペンギンに噛まれる夢
「仲介役となる事に対する心の葛藤」が現れているといえます。
または、すべての人に対して「いい人」でいる事に対する疲れを感じているのかも。
という強い思いが「ペンギンが噛む」というイメージとリンクして夢に現れる事があります。
5 ペンギンが水族館にいる夢
水族館のペンギンは、「安全な場所で飼われている」存在です。そこにいるペンギンが夢の中で疲れている場合、実際の職場やママ友との関係にも疲れていて、何らかの対策をうつ必要性を感じているのかもしれません。上記の「噛まれる夢」に比較すると少しソフトですが、いつも笑顔でいたりいい人でいる事に疲れを感じているのかも。
6 ペンギンが暖かい場所に移動している夢
ペンギンは南極のような寒い場所でも生きれる強さがありますが、そんな厳しい環境に対して少し疲れを感じている時期。特に職場の異動や引っ越しは誰でもストレスを抱えやすいです。心が少し夏休みを求めている時期かも。
7 ペンギンが飛ぶ夢
吉夢です。
ペンギンは鳥類ですが、実際には環境に適応して飛べない鳥です。この事から、厳しい環境に適応出来る力はあるけれども、さらに今の環境を変えて新しい環境やジャンルに飛び出立てる力もある・準備OK!というメッセージといえます。