クジラの夢の心理学的な意味11パターン

ミンククジラのイラスト

クジラの夢は基本的に「母性」のシンボルです。

自分自身の中の何かを生み出したり、守る力、面倒見の良さなどが高まっている時に現れやすいです。

母性には二面性があり、夢を見た時に感動したり心地良さ、楽しさが強い場合は上記の意味合いになりますが、怖さが強い場合は、束縛されて自立出来ない葛藤が現れている事も。

これは、母性的なやさしさで守られる・保護される事も人には必要ですが、それが度を過ぎると「過保護」になって自立出来ないためです。

夢に出てきたのが、ジンベイザメの場合も、エサが小さなエビ類だったり、身体が大きい等のクジラとの共通点が多いので、クジラと同じ意味合いと考えて良いです。

シチュエーション毎に意味合いを解説します。

スポンサーリンク

クジラと一緒に泳ぐ、クジラが潮を吹いている

母性的なやさしさが高まっている良い状態です。妊娠した時や、出産前にくじらの夢を見る人も多いです。

クジラに飲み込まれる夢

鯨に襲われて飲み込まれる場合もあれば、心地良く飲み込まれる場合もあります。

飲み込まれた時の状況と、どんな気持ちだったかが重要です。

もし飲み込まれて心地良さが強ければ「今は安全な場所で守られていたい、癒やされたい」思いが現れています。

飲み込まれて別の場所に移動するような場合も、誰かにお世話になる(夢では鯨に飲み込まれる)事で、別のステージに行けるというメッセージ。

飲み込まれて閉塞感が強かったり、出ようとしても出れない、不快感が強い場合は、特に母親との関係を振り返ってみて下さい。自立したい思いが強いけれども、母親との距離を取れない葛藤が現れています。

飲み込まれて死ぬ場合

吉夢です。

心理学的には死は常に「再生」とセットですので、今までの母親との関わり方を一旦ゼロにして(死)、新しい関係性を築きたい思いの現れです。

クジラと遊んでいる夢

例えばクジラの背中に乗っていたり、自分が乗っている船をひっぱってくれていたり、背中に乗って空を飛んでいるようなケースです。

母親ととても良い関係を築けているか、母性的な面が高まっている良い状態です。

「癒やし」を求めている場合もありますので、もしストレスが強かったり忙しい日常を過ごしている場合は、余暇も大切というメッセージ。

鯨がブリーチングする(大きなジャンプ)して怖い場合

鯨のジャンプは圧巻ですが、ジャンプした鯨に潰される人がいたり、ジャンプで出来た津波のような波に飲まれる人がいると怖いです。

いずれにしても鯨のパワーや大きさに「飲み込まれている」状態ですので、母親、もしくは母親的な人(おせっかいな上司等)に自立を妨げられていないか振り返ってみて下さい。

クジラを釣る夢

吉夢です。

というのも、クジラは本来モリで仕留めるもので、釣りで捕獲出来るものではありません。夢の中でそれが出来ているという事は、自分自身に新しい可能性が開けてきたり、今までの成果が実って形になる前兆といえます。

よくあるクジラの色別の特徴

白い鯨の夢

白は物事の始まりや神聖さを現しますので、あなたの「母性的な力」が今まさに育まれていて、これから大きくなる前兆です。

ピンク色のクジラの夢

ピンクの心理学的な意味合いは、「愛情・やさしさ」です。クジラの本来の意味合い、「母性的な力」がさらに高まっている状態です。誰かのお世話をしたり、子供を産んだり育てたい気持ちがとても高まっています。

クジラが赤ちゃんを産む夢もこの意味合いと同じです。

クジラを食べる夢

「母性」を取り入れよう、高めようとしている現れです。

「厳しくしつける」よりも、「やさしく面倒を見る・守る」という事がテーマ。

子供や職場の部下、家族等の身近な人に対して、出来るだけ良い所を見つけて褒めるようにしたり、何かミスをした時も相手の状況を思いやる事が大切!というメッセージ。

クジラが死んでいる夢

吉夢です。

意味合いとしては上記の「クジラに飲まれて死ぬ夢」と同じです。

クジラが死んでいる場合は、「あなた自身の中の母性の変化」の意味合いが強いです。

自分本位なやさしさだったのが、相手の状態や求めているものを踏まえてのやさしさに変わっている時かもしれません。

イルカやシャチと一緒に夢に出てくる場合

クジラは母性のシンボルですが、イルカやシャチは父性のシンボルです。

つまり、母性(やさしく面倒を見たり、長所を見て相手を伸ばす面)と父性(きちんと部下や子供に注意したり・自分が決めたことをやり通す強さ等)がバランス良く高まっているとても良い状態といえます。

また、現実の父(イルカやシャチ)と母(クジラ)の関係性を現している場合もあります。

詳細:イルカの夢の心理学的な意味5つ

まとめ

クジラは母性のシンボルです。

夢で心地良さが強い場合は母性が適切に高まっていて、怖さが強い場合は「自立」がテーマのことが多いです。

宝くじが当たるかどうかは、一切関係無いと言っても過言ではありません。

スポンサーリンク


キーワード検索

メールでの夢分析

サイトの内容でクリアにならない場合、心理カウンセラーとのメールでの夢分析サービスをご活用下さい。

当サイトの著者が、ユング心理学の観点からあなたの夢を分析致します。

メール夢分析の詳細を見る

  • この記事を書いた人

井上 隆裕

2004年よりプロの心理カウンセラーとして活動。ユング心理学をベースとした自己理解を深めるための夢分析、アートセラピーが得意。 2013年に独立開業。ジョイカウンセリングスクール代表。 運営者情報

-生き物