初夢での一富士二鷹三茄子は有名ですが、富士山の夢は、心理学的にもとても縁起の良い夢です。
なぜかというと、山は心理学では、「自分自身の方向性や指針を現すもの」の象徴だからです。つまり、日本一の富士山を見たり登ったりするくらい、大きな目標に向かっていける心理状態を現します。
具体的なシーンごとに意味合いを解説します。
富士山の夢を見ると、妊娠したり宝くじが当たるのか?
上記の意味合いですので、宝くじが当たるかどうかは一切関係ありません。富士山の夢を見て宝くじが当たれば苦労しないです。
妊娠は全く関係無いとは言い切れず、約10ヶ月の妊娠期間を乗り越えられる(出産という大きな目標に向かえる)心理状態ともいえます。
富士山が噴火する夢
噴火する夢は意味合いが分かれます。
怖さが強い場合
富士山の噴火を見て怖さが強かったり、爆発から逃げ回ったり、噴火で誰かが怪我をするような場合は、ご自身の中に溜め込んでいるもの(怒りや憎しみなど)を爆発・昇華させたい思いの現れといえます。
感情もあまりにも溜め込むと、切れたり爆発せざるを得ませんので、普段の生活で我慢しすぎていないかどうか振り返ってみて下さい。空が気味の悪い赤色だった場合もこの意味合いです。
噴火後の火山灰を掃除している場合もこの意味合いに近く、溜めている感情を爆発させてクリアにしたい(心を掃除したい)イメージの現れです。
噴火を見て怖さは無く、感動したり美しさが強い場合
特にゆっくりとマグマが溢れている場合、怖さよりも自然現象の美しさを味わえます。
この場合の意味合いは、上記の溜め込んでいる感情を吐き出したい思いとは逆で、自分自身の今までの体験を上手く形に出来る、昇華出来るイメージです。または、何らかの形で自己表現したい思いが強いのかもしれません。
富士山に登っている夢
見る夢と比べて、実際に目標に対してすぐにでも取り組める力がある状態です。
車で登っている
自分の力以外のものを上手く利用して、目標を目指せるとても良い状態です。
吹雪の中登っている
吹雪なくらい状況が悪くても、上を目指せるとても力強い状態です。もし吹雪で滑落するような事があれば、無理は禁物というメッセージ。
富士山の状態別意味合い
雪がかぶっている場合
雪があると、登る時には難易度が増します。そんな難易度の高い目標にも、立ち向かえる状態といえます。
雲が多かったり、曇っていて富士山は霞んでいる場合
雲は心理学的には不安を現します。目標はあるけれども、何らかの不安感が強いかもしれません。霞んでいる富士山に美しさを感じる時は、不安なまま進んでOKというメッセージ。
雲が出ていて何らかの嫌な感情がある場合は、不安をクリアにしてから進みたいというメッセージです。
ダイヤモンド富士の夢
夕日の場合、朝日の場合どちらもとても良い夢です。
光は心理学的には「意識」(自分自身の整理出来ているところ)を現します。ダイヤモンド富士は、その光と富士山が合体して1つの形になってますので、心身ともに非常にバランスがとれていて、目標を目指せる状態です。
夜の富士山を見る夢
これも良い夢です。
夜ですので、今は目標に立ち向かう時期ではないけれども、もうすぐ(夜が明ければ)スタート出来る!というイメージが現れています。
富士山の頂上から景色を眺めている夢
高いところから低いところを見下ろす夢は全般的に、「もうやりたい事は決っている」という自分からのメッセージです。
富士山のピークに立てるくらい、目標に対して取り組める力に溢れています。やるなら今というメッセージ。
富士山より高い位置から、頂上を見ている夢
これは↑の意味合いに拍車をかけて良い夢です。
自分自身の状況や、やりたい事など、全体を客観的に把握出来ていて、冷静な判断が下せる状態です。
富士山を見ながら絵を描いている、写真に撮ろうとしている夢
大きな目標に向かえる状態でもあるけれども、尚且つ余裕を持って楽しみながら進める状態です。吉夢。
まとめ
富士山が噴火して怖さを感じる時は要注意ですが、それ以外の富士山の夢を見た時は心身ともにとても良い、目標に突き進める状態です。
やりたい事はやれる時に実行すべし!というメッセージともいえます。